Minimal Invasive Plastic Surgery 日韓医師共演 東京ライブ講習会

豊胸術・手の甲へのヒアルロン酸注入

当院の美容外科専門医である曽山浩輔医師がライブサージェリーの術者として参加しました。

セミナー講演

  • Minimal Invasive Plastic Surgery

12/1 Minimal Invasive Plastic Surgery 日韓医師共演 東京ライブ講習会

実施日:2019年12月1日

韓国より著名な医師お二人をお迎えし、ヒアルロン酸による顔・豊胸・手の甲・殿部・男性器・腟の治療や、プラズマによる上下眼瞼の二重形成および眼瞼下垂治療について、ライブサージェリーおよび講義を実施いたしました。

当院の美容外科専門医である曽山浩輔医師も、ライブサージェリーの術者として参加し、豊胸術・手の甲へのヒアルロン酸注入を韓国のドクターと意見交換しながら執刀しました。

ヒアルロン酸注入に関しては、韓国のDr. Parkより、より安全で長期持続性のある注入技術についての発表があり、日本と韓国の技術の違いを学ぶ貴重な機会となりました。

また、論文「Blepharoptosis correction transconjunctivally using buried suture method: A prospective cohort study」の著者であるDr. Baeからは、眼瞼下垂やプラズマアークを用いた上下眼瞼の施術、二重形成術について、実演を交えながら直接ご指導いただきました。

プラズマ治療は、従来であれば皮膚を切開して行っていた施術、たとえば上まぶたのたるみ取り(眉下切開)や、目の下のたるみ改善などに対し、非切開での新しい選択肢となる技術です。

今後、当院でも導入を予定しておりますので、どうぞご期待ください。

なお、本セミナーにおいて感謝状を頂戴いたしました。

メディア紹介press

TOPICS

ゼオスキン殿堂入り

ゼオスキン殿堂入り

ゼオスキンヘルス取り扱い8年連続九州1位を経て、2020年に殿堂入りしました。

ゼオスキン殿堂入り

2020年に続き2021年も殿堂入りの盾をいただきました。

セイコメディカル 東京 曽山浩輔
症例解説 外科
セイコメディカルビューティクリニック鹿児島院はこちら セイコメディカルビューティクリニックはニキビ治療に力を入れています