よくある質問

月額いくら・・・というのは何ですか?

医療ローンのことです。当院では医療ローンをご利用いただけます。
通常のお買いものと同じように、施術をローンでご購入いただけます。審査に通りますと、毎月一定額のお支払いで脱毛をご利用いただけます。
24回払いまで金利無料です。詳しくはご予約時にお問い合わせ下さい。

未成年でも脱毛できますか?

原則、保護者様同伴となっていますが、保護者様が遠方にお住まい等の理由でご同伴が難しい場合はご相談ください。

初診カウンセリング当日から脱毛できますか?

可能です。カウンセリング予約時にお気軽にお問い合わせください。
ご予約状況によっては、カウンセリング・診察のみとなる場合もございます。

メディオスターとの違いは何ですか?

出ているレーザーの波長数が異なります。
メディオスターは2波長、ソプラノアイスプラチナムは3波長です。
少し前まで、毛根にある毛母細胞(毛包基部である毛乳頭)が毛の発育に関わるとされていました。
しかし、最近の研究では毛母細胞よりバルジ領域の方が毛への影響が大きいという見解が多くなってきています。
2波長のメディオスターは毛包とこのバルジ領域へアプローチするのに対し、ソプラノアイスプラチナムは3波長で更に異なる深さへアプローチをかけることが出来るので、毛穴周辺、様々な深さの成長因子に効果的なダメージを送ることが出来ます。

施術するのは男性?女性?

知識と経験が豊富な女性看護師が行います。

医療脱毛は「痛い」と聞きますが、どのくらいの痛さですか?

一般的にレーザー脱毛は「ゴムで弾かれるような痛み」と例えられますが、セイコメディカルで使用しているソプラノアイスという脱毛器は、痛みがほとんどありません。
温かいマッサージのような感触です。

何回くらい施術を受ければ脱毛が完了しますか?

やはり個人差はありますが、太い毛質の部位は5~6回ほど、細い毛質の部位は6~8回ほど、産毛などの部位は8~10回以上の照射が目安となります。エステ脱毛に比べると、格段に速い回数で完了します。

エステ脱毛と医療脱毛違いは?

医療脱毛は医師免許を持ったドクターがいる医療機関でのみ受けられます。
使用される機器も医療用の脱毛器で、エステサロンのものとは全く別の物です。また、エステ脱毛では低い出力での照射しか認められておらず、毛根の破壊はできません。
そのため、脱毛ではなく「一時的な減毛・制毛」であり、効果に満足するには長期間・多くの回数がかかります。
医療脱毛とエステ脱毛では、効果はもちろんですが脱毛完了までの期間にも差が出てきます。

日焼け肌でもOKですか?

肌の色を問わず施術を受けられますが、日焼け直後は皮膚が熱を持っている状態ですので思わぬ副作用を招きかねません。
日焼けが落ち着いてからの施術をお勧めします。

何回の施術が必要ですか?

1回の施術でも効果的です。
ただ、効果を維持したいとお望みの場合は、継続して施術を受けられることをお勧めします。(半年に1回のペースが目安です)

クリニックカレンダー

2023年 3月
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2

完全休診日(電話受付も不可)

外科日

二診日(外科/皮膚科)

※白いところは皮膚科日です。

東京エリア カレンダー

2023年 3月
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1

東京エリア 外科

TOPICS

ゼオスキン殿堂入り

ゼオスキン殿堂入り

ゼオスキンヘルス取り扱い8年連続九州1位を経て、2020年に殿堂入りしました。

ゼオスキン殿堂入り

2020年に続き2021年も殿堂入りの盾をいただきました。

セイコメディカル 東京 曽山浩輔

福岡院で人気の施術 BEST3

セイコメディカルビューティクリニック鹿児島院はこちら