韓国・釜山で開催されたアジア医師向けセミナー

ワークショップとハンズオンセミナー

当院医師・曽山浩輔が、韓国・釜山で開催されたアジア医師向けセミナーに参加いたしました

セミナー講演

  • 韓国の釜山で開催されていたアジアの医師向けセミナー

2019年10月17日、当院医師・曽山浩輔が、韓国・釜山にて開催された
アジア各国の医師を対象とした医療セミナーに参加いたしました。

本セミナーは「Sequential Autologous Fat Injection(連続的自家脂肪注入)」および
Sequential Augmentation of Filler Injection(連続的フィラー注入による増大術)」に焦点をあてた
ワークショップおよびハンズオンセミナーで構成されており、熱気にあふれる現場で最新の技術が共有されました。



ライブサージェリーと講演の内容

初日は、顔全体の若返りを目的とした脂肪注入に関するレクチャーと、5時間に及ぶライブサージェリーが実施されました。
執刀医は学会の会長でもあるDr. Safiで、その卓越した技術と知見が披露されました。

脂肪吸引から顔への脂肪注入まで、一連の流れに一切の無駄がなく、
合併症の予防、安全な施術のポイントなど、詳細な解説とともに進行しました。

2日目の朝には、曽山医師による講演が行われました。

講演では以下のようなテーマについて発表いたしました。

  • 日本の最新美容医療の取り組み
  • 安全性を重視した糸とヒアルロン酸による隆鼻術
  • 糸とヒアルロン酸を用いた顔全体の若返り

また、講演では15分に及ぶ手術動画を用いて、日本人が求める繊細・安全・自然な美容医療について紹介しました。
糸による施術に関しては多数の質問をいただき、技術的な面についても具体的にお伝えすることができました。

講演後には、糸およびヒアルロン酸を用いた若返り術に関するライブサージェリーも行われ、
2日間で合計10時間にもおよぶ実演が続き、各国の医師による高い技術と熱意を肌で感じることができました。

アジア全体の美容医療の発展を実感

本学会には、韓国・中国・台湾・香港・タイ・ベトナム・モンゴル・インドなどアジア各国から多数の美容医療従事者が参加しており、
年に数回、各国で継続的に開催されています。

今回の参加を通じて、アジアにおける美容医療のエネルギーと成長の勢いを強く感じました。

このような貴重な機会にお招きいただいたKCCS会長のDr. Safiをはじめ、スタッフの皆様、そして参加された全ての医師の皆様に
心より感謝申し上げます。

メディア紹介press

TOPICS

ゼオスキン殿堂入り

ゼオスキン殿堂入り

ゼオスキンヘルス取り扱い8年連続九州1位を経て、2020年に殿堂入りしました。

ゼオスキン殿堂入り

2020年に続き2021年も殿堂入りの盾をいただきました。

セイコメディカル 東京 曽山浩輔
症例解説 外科
セイコメディカルビューティクリニック鹿児島院はこちら セイコメディカルビューティクリニックはニキビ治療に力を入れています