トライフィルとは?
トライフィルは、極細の針を使用してCO2ガス(炭酸ガス)と薬剤をお肌に注入する、革新的なマイクロサブシジョン注入器です。
主にニキビ痕や肌の凹凸の改善を目的に使用される治療機器ですが、シワや毛穴の開き、ハリ・ツヤの向上など、美肌治療全般にも効果が期待できるのが大きな特長です。
サブシジョン×薬剤注入のWアプローチ
トライフィルでは、まずCO2ガスをお肌に注入し、ニキビ痕の原因となる硬い瘢痕組織を剥離(サブシジョン)します。
その後、剥離された空間に薬剤を注入することで、瘢痕組織の改善とともに、正常な組織の再構築を促進。治療効果の後戻りを防ぐことにもつながります。
CO2ガスの効果とは?
CO2ガスには以下のような生理学的な効果があります。
- 血管を拡張し、血流を促進
- コラーゲンの再構築をサポート
- 薬剤の均一な分散を助ける
このような働きにより、注入された薬剤の効果を高め、治療全体の相乗効果が期待できます。
オートモードとマニュアルモードの違い
トライフィルには、医師が行う「マニュアルモード」と、看護師が行う「オートモード」の2つの施術方法があります💡
マニュアルモード
医師が針の深さを細かく調整しながら施術するため、特にニキビ痕のような深い肌トラブルに適しています。
オートモード
オートモードは、まんべんなく均一に薬剤を注入できるのが特徴。針の深さは一定に保たれており、お顔全体に美肌成分を届けたい方におすすめです。
お肌の状態やお悩みに応じて、マニュアルとオートを組み合わせたり、部分的に使い分けたりと、お一人おひとりに合わせて最適な治療を行います👩🏻⚕️
今回ご紹介するのは「オートモード」
今回はオートモードの施術風景を動画でご紹介します🎥
使用する薬剤の一例
- スネコス(肌の弾力・ハリUP)
- プルリアルデンシファイ(ふっくらとした質感へ)
- プロファイロ(肌の水分保持力・全体的な若返り)
このように、お悩みや肌質に応じて薬剤を選びながら施術が行えるのも、トライフィルの魅力の一つです。
🌟オートモードは初めての美肌治療としてもおすすめです🌟
こんな方におすすめです
- ニキビ痕や肌の凹凸が気になる
- 毛穴の開きが気になる
- お肌のハリやツヤをアップさせたい
- 自然な若返りを目指したい
- 顔全体に均一に薬剤を届けたい
まとめ:オートモードで手軽に美肌治療を
トライフィルのオートモードは、ダウンタイムを抑えながらしっかり美肌効果を実感したい方にぴったりの施術です。
初めての方でも安心して受けられるよう、丁寧なカウンセリングと施術を心がけていますので、お気軽にご相談くださいね😊