マスクが必需品になった今、マスクによるお肌トラブルが増えています。
正式な医学用語ではないですが
- #マスク皮膚炎
- #マスクニキビ
- #マスク肝斑
など…
⚠️原因は、マスクによる摩擦と、マスク内でお肌が蒸れることによる皮膚バリア機能低下です。
呼吸や汗や湿度により、マスク内の皮膚はふやけて乾燥しやすい状態になります。さらにマスクでお肌が擦れて刺激になり、弱った皮膚はダメージを受けて様々なトラブルに繋がります。
⚠️対策として、マスクの刺激をできるだけ少なくします。
使い捨ての不織布マスクには、柔らかい綿ガーゼを挟んだり、綿やシルクのインナーを挟んだりしてみましょう。マスクの固い部分が擦れやすいので、マスクから少しはみ出るくらいの大きさを挟むのがおすすめです。もちろんインナーは毎日交換して(汗や汚れがめだつときは午前と午後で交換するといいですね)清潔に保ちましょう。
また状況に応じて、肌当たりの優しい生地で作られた、柔らかい綿やシルク素材の布マスクを使用するのもいいかと思います◎
⚠️スキンケアは基本に戻り、優しく優しく、こすらない。
洗顔は泡で優しく行い(マスク皮膚炎の有無にかかわらず摩擦厳禁ですが)、清潔なタオルで押さえます。お肌にトラブルがあるときは保湿メインのシンプルスキンケアにしましょう。ニキビができやすい方は、スキンケアだけでなく、日焼け止めやお化粧品もノンコメドジェニックテスト済の製品を選びましょう。
ひどくなる前に、いつでも皮膚科にご相談ください??✨
新型コロナウイルス感染症など、心配なことが続きますが、これ以上被害が広がらないことを祈ります。