皮下の癒着した組織を剥離することで、傷跡やニキビ痕などの凹みを改善する治療です。
ニキビ痕のクレーターを一つ一つ丁寧に治療
こんな方におすすめ
- ニキビ痕のクレーターが気になる方
- 深いクレーターがある方
当院のサブシジョンの特徴

経験豊富な医師による手技
経験豊富な医師が施術を行いますので、安心してお任せください。

痛みに配慮
麻酔はもちろん針にもこだわり、痛みの少ないように施術を行います。

丁寧なカウンセリング
しっかりと診察を行い、お話しをしながらご要望に沿った施術方針を決めます。
サブシジョンとは?
皮下の癒着した組織を剥離することで、傷跡やニキビ痕などの凹みを改善する治療です。
へこんだニキビあとの原因の一つは、ニキビあとの下に固い線維があり、それが皮膚の表面を引っ張っていることです。サブシジョンでは皮膚の表面から針を指して、皮膚を引っ張っている線維を切断しニキビあとのへこみを改善します。
当院では、戻りが足りない場合にはヒアルロン酸を注入し表皮が平らになるように致します。
サブシジョンに適したクレーターのタイプ
ニキビ痕には3種類のタイプがあります。
サブシジョンは、角の尖っていない瘢痕(ローリングタイプ)の治療に適しています。
治療の流れ
施術前
- ①カウンセリング
- ②医師による診察
- ③写真撮影
まずは、カウンセラーによる問診を行い、お悩み・質問など丁寧にお聞きします。
次に医師による診察を行います。現在の状態や今後の治療に関してご説明いたします。
治療前の状態を写真で撮影します。
施術
- ①麻酔
- ②施術
局所麻酔で痛みを和らげます。
医師が、丁寧に施術します。
施術後
- ①ご説明
施術後の注意事項を説明します。
ダウンタイム
施術時間 | 1ヵ所につき約数分 |
---|---|
麻酔 | 局所麻酔 |
通院頻度 | 2回 |
治療後の注意事項 |
・施術当日から洗顔・入浴が可能です。 ・術後数日は、擦り洗いなど施術部位への刺激を避けてください。 ・メイクは翌日から可能です。 ・治療後は紫外線対策をしっかりと行ってください。 |
禁忌 |
・妊娠中又は妊娠の可能性のある方 ・出血傾向、抗血小板薬、抗凝固薬などの投与中の方 ・アレルギー、特異体質の方 ・免疫機能異常及び免疫抑制剤投与中の方 ・連鎖球菌性疾患(再発性の咽頭痛、リウマチ熱の既往等) ・治療部位に皮膚疾患がある方 ・リドカインアレルギー及び、心刺激伝導障害、重篤な肝障害、ポルフィリン症の方 |
施術料金(税抜)
- サブシジョン 1×1㎝
- 10,000円
- サブシジョン 2×2㎝
- 24,000円
- サブシジョン 3×3㎝
- 48,000円
- サブシジョン 4×4㎝
- 72,000円
- サブシジョン 5×5㎝
- 96,000円
- サブシジョン+ヒアルロン酸注入 1×1㎝
- 34,000円
- サブシジョン+ヒアルロン酸注入 2×2㎝
- 56,000円
- サブシジョン+ヒアルロン酸注入 3×3㎝
- 90,000円
- サブシジョン+ヒアルロン酸注入 4×4㎝
- 124,000円
- サブシジョン+ヒアルロン酸注入 5×5㎝
- 158,000円
*カニューレ、麻酔代込